#金泽亚美#
久しぶりにいろいろ

2024.01.03

こんばんは
金澤亜美です

お正月、皆さんどうお過ごしですか~?

わたしはおせちもお餅も食べてお正月満喫しています
しゃぶしゃぶも食べた!

おばあちゃん家にもいきました
久しぶりに会えてすごい嬉しかった☺️

あと昨日は久しぶりに友達と会えました!
かなり久しぶりだったので最初はなんだかちょっと緊張してしまいました、笑
でも楽しかった~!

今日は家族で旅行にきています
旅行も久しぶりだー

自然が沢山あって静かですごくリフレッシュできています·͜·

お店を見ていたら
すっごく気に入ったものがあって。
自分へのお土産が買えたので大満足です^^

あ、お年玉ももらったよ~
何に使おうかな???わくわく

お正月何してるか私にも教えてください~

明日からお仕事の方もいらっしゃるのかな〜?
頑張りましょう!!

読んで下さりありがとうございました

またね~

#かなざわあみのつぶやき #176

海保機長 “管制官から離陸許可” 認識食い違い
2024年1月3日

国土交通省の関係者によりますと管制官からは、
▽日本航空機に対して滑走路への進入許可が出ていた一方、
▽海上保安庁の航空機に対しては滑走路に入る手前まで走行するよう指示が出ていたとしています。

これに対し、海上保安庁の関係者によりますと海上保安庁の航空機の機長は事故の直後、「離陸の許可を得ていた」などと話し、まったく食い違う認識を示していることがわかりました。

航空機事故などの原因を調べる国の運輸安全委員会は、事故調査官6人を現地に派遣し、けさから本格的な調査を始めていて、今後、双方の機長らから話を聞くなどして当時の状況や事故の原因を調べることにしています。

“海保機 ブラックボックスを回収” 運輸安全委員会
国の運輸安全委員会は3日朝から本格的な調査をはじめました。

事故原因の調査を行っている国の運輸安全委員会の藤原琢也 航空事故調査官が取材に応じ、午前中の調査では双方の機体や散乱した部品の状況を確認したと話しました。

そのうえで、海上保安庁の航空機からブラックボックスを回収したことを明らかにし、「事務所に持ち帰って中のデータの読み出しが可能か調べたい」と話しました。

日本航空機からのブラックボックスの回収はまだだということです。

また、双方の機体の状況については、「何かにぶつかって変形しているのがわかったが、機体どうしがぶつかったときにできた痕跡かどうかは現段階ではわからない」と話しました。

3日は夕方まで現場で機体の状況について調査を行うということです。

警視庁 捜査本部を設置
この事故で、警視庁は3日、捜査本部を設置し業務上過失致死傷の疑いで捜査を始めました。

3日は午前11時すぎから事故が起きた滑走路を中心に、捜査員およそ30人の態勢で現場検証を行いました。

滑走路では捜査員が集まって損傷した機体の状況などを確認していました。

警視庁は4日も現場検証を行うことにしていて、国の運輸安全委員会など関係機関と連携しながら、事故が起きた詳しい経緯を調べることにしています。

羽田空港事故 交信記録やり取り詳細“18分の避難”機内で何が
2024年1月3日 20時45分

2日、東京の羽田空港で日本航空の旅客機が着陸した直後に海上保安庁の航空機と滑走路上で衝突して炎上し、海上保安官5人が死亡した事故で、国土交通省は管制官と双方の機体との当時のやり取りを公表しました。

「やり取りの詳細は」
「“18分の避難” 機内では何が」

交信記録の詳細と、乗客の証言をまとめました。

2日午後6時ごろ、日本航空516便が羽田空港の滑走路に着陸した直後に、出発しようとしていた海上保安庁の航空機と滑走路上で衝突して炎上し、海上保安官5人が死亡、1人が大けがをしました。

また、日本航空によりますと、516便の乗客乗員で新たに1人がけがをしていたことがわかり、あわせて15人がけがや体調不良で医療機関を受診したことが確認されたということです。

15人は全員、乗客だということです。

【交信記録の詳細は】
この事故について、国土交通省は3日夜、管制官と双方の機体が英語でやり取りしていた交信記録の和訳を公表しました。

事故4分前:午後5時43分
それによりますと、事故の4分前の午後5時43分に、管制官は日本航空機に対し、C滑走路への進入を継続するよう指示しています。

この際、管制官は「出発機があります」と伝え、およそ2分後には「着陸支障なし」とも伝えています。

事故2分前:午後5時45分
さらに、事故の2分前の午後5時45分に、管制官は海上保安庁の航空機に対し、誘導路上の停止位置まで地上走行するよう指示しています。

これに対し、海上保安庁の航空機は誘導路上の停止位置に向かうと復唱しています。

事故発生:午後5時47分
このあと、事故が起きた午後5時47分まで管制官から海上保安庁の航空機に対し、滑走路への進入を許可する記録はありませんでした。

一方、海上保安庁によりますと、海上保安庁の機長は、事故のあと「進入許可を受けたうえで滑走路に進入した」と報告しているということで、まったく食い違う認識を示しているということです。

事故原因を調べている国の運輸安全委員会は調査官6人を現地に派遣し、海上保安庁の航空機からブラックボックスを回収するなどけさから本格的な調査を始めていて、今後、双方の機長らから話を聞くなどして当時の状況や事故の原因を調べることにしています。

“避難の18分” その時、何が
日本航空は2日の事故について、羽田空港に着陸してから乗客乗員379人全員が機体の外に避難するまで18分間だったと明らかにしました。

この18分間に何があったのか。

乗客の証言をまとめました。

【着陸】
“ドンドンドン 機体がバウンド”
「最初は普段通りの着陸かなと思ったが、そのあとドンドンドンと機体がバウンドした。外に出たらエンジンが燃えていたので、ただ事ではないなと思った。どんどん火の手がまわって、機体から離れたあとは機体がすべて燃えているような状況だった」(群馬県 50代男性)

“腰が浮き上がるくらいの衝撃”
「ボンっというかなり大きい音がして、火が見えた。腰が浮き上がるくらいの衝撃だった。1分くらいして煙が入ってきて、呼吸が難しくなった感じがした。乗員が『大丈夫ですか、落ち着いて』と声をかけていて、乗客はみな落ち着いていたが、緊張感があった」(群馬県の50代男性)

“ガシャーンという音 照明が暗く”
「着陸する時、普段のドーンという音ではなくガシャーンというような音がして、その後機内の照明が暗くなり、乗務員から『落ち着いて下さい』というような声かけがありました。それから脱出するまで数分ほどだったと思いますが、私がいた位置では煙が少し見える程度で乗客に大きな混乱はありませんでした」(前方の席 55歳男性)

【その後、機内は】
“焦げ臭さ 一気に充満”
「扉が開くまでの時間は感覚だと5分くらいだと思います。機内の温度はあつくはなかったが匂いは焦げ臭さが一気に充満したような感じだった」(埼玉県 30代男性)

“小さい子ども 多く泣き声”
「乗客はみんな混乱した様子で、特に小さい子どもが多く泣き声がして、親がなだめている様子でした。出火が続いて煙が機内に入ってくるので、みんな不安でした」(神奈川県 60代男性)

“過呼吸のような状態”
「CAの方から『落ち着いてください』という機内放送があり、ほとんどの人は、落ち着いていたが近くに座っていた女性は過呼吸のような状態になっていました」(埼玉県 59歳男性)

【避難】
“落ち着くように” “立たないで”
「機内では『キャー』という叫び声が聞こえ、客室乗務員が『落ち着くように』とか『立たないでください』などと案内していた。煙が充満してきたので口と鼻を押さえて身を低くして避難するように言われ、出口から案内されて避難した。その後家族に無事を伝えた」(22歳 男子大学生)

“低い姿勢で 子どもの口を押さえて”
「家族だけは守りたいと思い、子どもだけは煙に当たらないようにと、低い姿勢にさせて、妻には子どもの口を押さえてもらっていました。開くことができた前の扉から脱出用の滑り台で避難するまでには、10分から15分くらいはかかったように感じました。今は家族が無事でよかったと思っています」(埼玉県 33歳男性)

交信記録 (管制官と当該機とのやりとりのみ抽出)

午後5時43分2秒
日本航空機
「東京タワー、JAL516スポット18番です」

管制官
「JAL516、東京タワーこんばんは。滑走路34Rに進入を継続してください。風320度7ノット。出発機があります」

午後5時43分12秒
日本航空機
「JAL516滑走路34Rに進入を継続します」

午後5時44分56秒
管制官
「JAL516滑走路34R着陸支障なし。風310度8ノット」

午後5時45分1秒
日本航空機
「滑走路34R着陸支障なしJAL516」

午後5時45分11秒
海保機
「タワー、JA722AC誘導路上です」

管制官
「JA722A、東京タワーこんばんは。1番目。C5上の滑走路停止位置まで地上走行してください」

午後5時45分19秒
海保機
「滑走路停止位置C5に向かいます。1番目。ありがとう」

このあと、事故が起きた午後5時47分ごろまで、管制官から海上保安庁の航空機に対する滑走路への進入許可の記録はありませんでした。


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 那是在一天逛街的路上经过花鸟市场的时候看到它临时起意买的,很便 宜,才80块钱。我当时脑袋里嗡的一下,突然想起男友说的那次去机场接nana回来,nana不愿意跟
  • hi,今天收到翻译对于国内一些粉彩画爱好者对于粉彩画的提问,我是很希望可以和国内的艺术家或者是艺术爱好者可以进行面对面的交流,我也等待这个机会,整理了一些问题,
  • 他写道,“宇宙是个宏伟的肖像,是个独一无二的自然,借助于全部物质的种、主要本原和总和,它也是它所可能是的一切,既不能给它增添什么,也不能从它拿去任一形式。这叫“
  • #Ubras种草机# 怕热出汗多,内衣经常粘身子? 这件天生清凉的bra就是为拯救你而来~[太阳] 【无尺码凉感bra】适合A-C杯 -还是不用选尺码,后背更
  • #studyaccount[超话]# 居然这么快就到了四月的最后一天[摊手] 单词终于要望到头的结束一轮背诵 阅读二刷了遍98-04 从11之后又做了几篇 总
  • 努力的名言 停止奋斗,生命也就停止了。——卡莱尔 形成天才的决定因素应该是勤奋。——郭沫若 骐骥一跃,不能十步;驽马十驾,功在不舍;锲而舍之,朽木不折;锲而不舍
  • きょんこ「この日は初めて最近ドハマり中のミルクボーイさんと共演させていただけてとても嬉しかったです!!そして今回は初めて前列に座らせていただきました!✨サンドウ
  • #青春再简陋潦草却始终让我沉迷# 最近一直处于没有正能量的状态 也体会到了日期的意义感吧 母亲节看到的一组大爱的沙具,很久没有在家陪伴母亲的母亲节 阴历生日少
  • 买来一个多月的山药,全家都不愿意吃 都要准备扔掉了,突然想起来可以做成甜品 之前熬的草莓酱扔在冰箱也一直没动 想着搭配着做成甜品也不错 山药煮熟捣烂,加入蜂蜜牛
  • #和exo携手同行##EXO[超话]#你们是要笑死我嘛?!哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈[笑cry][笑cry][笑cry] [分享]200511 豆芽菜=助听器?世勋
  • #肖战[超话]##肖战正能量艺人# xz #肖战 我不需要应援# 我从散粉变圈儿粉...也许某一天我会再从圈儿粉变回散粉,但我不会脱粉....我就是想让某些人看
  • 最近有点暴躁,一方面可能是天气太热,另一方面也许就是天生性格有问题。 每天中午都特别不想做饭做菜,因为太热了。可是因为有个小家伙,不得不做。然后你特别窝火的就是
  • 中国人根本就不应该去黑非洲(包括尼日利亚),尼日利亚狗黑鬼也不应该岀现在广州三元里。山东大学等公办教育机构,不是狗日黑鬼,奸淫汉家少女的“八大胡同”【现如今新冠
  • #木空不空[超话]#【《在路上》 “我还年轻,我渴望在路上。”】 一场颠覆平庸的疏狂漫游,一种永恒炽热的自由声音,一部自出版之日就轰动世界的传奇经典。鲍勃•迪伦
  • 【#炉石传说# 月中稳健传说上分:Meati传说第6激怒战】大家好,我是图图。转眼间已经到了五月中旬了,不知道大家的上分进程咋样啦。今天给大家推荐的这套是无血魔
  • 我和我妈的相处方式真的特别好!有时真跟闺蜜一样,有时俩人又很神经大条,因为我妈是个非常非常可爱的人!我时常说她就像三岁小孩儿一样,我才像“妈妈”,她笑,说“只要
  • 轻信刷单赚钱丢本金 民警及时出手挽损失 “感谢派出所,要不是你们及时帮助,我的一万多元的积蓄,就被骗走了,真是好样的!”5月8日一大早,家住苏家屯区八一红菱
  • 车门焊死,赶紧上车!!
  • 成都消防部署210名官兵前往灾区,飞豹救援队及搜救犬小分队深入灾区村落进行全覆盖式搜救;市卫计委派遣专家参与医疗救援,各市级医院准备440张应急病床,随时准备接
  • 【消防战士家乡救灾 两过家门不入[泪]】成都消防飞豹救援队队员尤仲泽仁的老家在九寨沟景区的荷叶寨,那里有他的妈妈、哥哥等30多名亲人,#四川阿坝地震#后,他申请