聊斎志異
りょうさいしい

中国、清(しん)初の文人蒲松齢(ほしょうれい)の文語体の怪異小説集。作者の生存中から評判をよび、写本によって読み継がれていたが、死後51年を経た1766年に最初の刊本青柯亭(せいかてい)本が刊行された。445編を収めたこの版本の系統の16巻本が諸版本のなかでもっとも流布したが、現在では500編以上を収めた会校会注会評本が最良の版本である。この怪異譚(たん)の執筆期間は長年月にわたり、自序の書かれた1679年以後の作品もあるが、主要な編はこの年までに成立していたのかもしれない。
 全編ことごとく神仙、狐(きつね)、鬼(コエイ)(幽霊)、化け物、不思議な人間や事柄などに関係した話で、その多くは民間の話に取材している。なかでも現世(このよ)と冥界(あのよ)との交渉の物語と狐の物語が他のものに比べてはるかに多い。しかも妖怪(ようかい)と人間との交情を中心に展開される情話が多い。狐女と幽霊の女が1人の青年をめぐって寵(ちょう)を争い、最後に3人とも二世にわたる縁を結ぶ「蓮香(れんこう)」、いかなるときにも笑いを失わずに人間に慰めを与える賢い狐女の物語「嬰甯(えいねい)」、牡丹(ぼたん)と忍冬(にんどう)の美しい花の精に無限の愛情を寄せる男の物語「香玉」などは、その屈指の代表的作品である。これらの主要編は唐代の伝奇や明(みん)の『剪燈新話(せんとうしんわ)』の系統に属するが、民間の話などをそのままに採録しないで、特異な物語を描き出そうとする明確な創作意識をもって執筆されている。その結果、巧妙な構成をもち、典拠のある用語を効果的に駆使した独自の簡潔な表現による精細な描写が行われ、叙次も整然としている。そこには怪異の世界と人間の世界との交錯が美しく展開され、エロティシズムの魅力も加わって、現実を写した小説からは味わえない人間の真と美とを感じさせ、中国怪異文学のなかで最高の傑作となっている。伝奇系の作品のほかに、清初の志怪小説に似た簡単な異聞の記録も多いが、作者の文才によって、やはり他書のものにみられない味わいをもっている。
中国では「説聊斎(シユオリヤオチヤイ)」(聊斎を語る)ということばが怪異譚を話す意味を表し、怪異小説の代表としての地位を占めている。日本には青柯亭本の出た翌々年にはすでに舶載されている。いくつかの翻案があるが、日本に与えた影響は明治以降に注目すべきものがあり、そのロマン性と優れた描写とが多くの近代・現代の文学者や文芸界に、江戸期における『剪燈新話』を凌駕(りょうが)する大影響を与えた。3種の全訳本もあり、多くの読者を獲得している。
[藤田祐賢]
『増田渉・松枝茂夫他訳『中国古典文学大系40・41 聊斎志異』(1970、71・平凡社)』▽『柴田天馬訳『聊斎志異』全四冊(角川文庫)』

平家物語
へいけものがたり
戦記文学。十二巻。作者未詳。十三世紀前半の成立か。『源平盛衰記』四十八巻は、数ある異本の一つ。『保元物語』『平治物語』『承久記』とともに「四部合戦状」といわれる(『蔗軒日録』など)。治承四年(一一八〇)―元暦元年(一一八四)に展開された源平合戦の描写を軸に、その前後の平家一門の興隆と滅亡とを、仏教的な無常観を背景に記している。書名のゆえんもここにある。異本が数多く派生したため、相互に本文転化の過程を追い系統づけられないほど、混淆を示している。したがって、外見上の特徴を把えて大きく分類する方法で整理されている。もと三巻といわれ、それが六巻、十二巻、四十八巻などと倍増されてきたとされるが、原本の形態を具体的に示すことは不可能に近い。作者として伝えられている人々や成立年代についての諸説が、必ずしも広範囲の賛同を得ていないのも、この本文の混淆に一因があるといえよう。
〔語り本系の諸本〕
どの分類に属する本が、原『平家物語』の姿を遺しているかはしばらく措くとして、諸本は、盲人の職能集団であった当道(とうどう)座の琵琶法師の語りのもとになった諸本と、それ以外、つまりはじめから読むために書き写された諸本とに分けられる。前者に属するものには、鎌倉時代中ごろにはすでに分派していたと推定される一方(いちがた)流と八坂流との二系統の本文がある。一方流のもとは、覚一検校(応安四年(一三七一)没)が応安四年に、後白河法皇の大原御幸の話を中心に据え、平清盛の娘で安徳天皇の生母であった建礼門院平徳子の晩年の話を前後に配して一巻となし、これを本篇十二巻の枠外に置き、灌頂巻と名づけ秘曲として伝えようとしたもので、最も流布している本文である(『日本古典文学大系』三二・三三、『日本古典文学全集』二九・三〇など)。一方流の語り手は、「―一」の名をもつ。これに対して、今までどおりの本文を語っていこうとしたのが八坂流で、京の八坂に住んでいた城玄(城元)検校の流れを汲むゆえに八坂流といわれ、また語り手が「城―」と名乗ったため城方流ともいわれた(『屋代本平家物語』、『校定百二十句本平家物語』、『平家物語中院本と研究』(『未刊国文資料』八・九・一一・一二)など)。当道座に属し『平家物語』を語った琵琶法師は、南北朝―室町時代前半には五、六百人もいたといわれ(『碧山日録』)、『平家物語』の本文に節をつけて琵琶法師が語る平曲は、中世を代表する文芸であった。
〔読み本系の諸本〕
これら当道座内に伝来した本文に対し、今日、略本系・広本系とよばれている本文がある。前者は、四部合戦状本(『四部合戦状本平家物語』)、源平闘諍録本(『源平闘諍録と研究』(『未刊国文資料』二期一四))、南都本(『南都本南都異本平家物語』(影印))などであり、相互に異同があるが、一括して分類されている。この略本系に較べ、後者は、より広範囲の記述を含んでいるゆえに広本系とよばれるが、延慶本(『応永書写延慶本平家物語』)、長門本(『平家物語長門本』、『岡山大学本平家物語』)や『新定源平盛衰記』(新人物往来社)がある。当道座系統の本文が、京都ないしは貴族社会から生まれたものと思われるのに対して、これらの略本系・広本系の本文は、源頼朝の挙兵以降の記述などに、その真偽の判定はしばらく措くとしても、東国すなわち武家社会から得たと思われる資料をもとにしている部分が多くみられる。しかも、これらには琵琶法師が語るには適さないような文体と思われる部分が多いので、読物として扱われてきたものとされている。なお広本系の三本は、同一の祖本から派生した近い関係にある本文である。
〔成立年代〕
これら諸本のうち、どの本が原『平家物語』に近いかについては、前後関係を推測する説は数多いが、本文系統が確立していないため、定かではない。このような状況であるから、内部徴証によって成立時代を決めようとしても、はたしてその部分が原『平家物語』の本文であるかどうか、簡単には決定しにくい。諸本のなかでは、延慶本が延慶三年(一三一〇)書写の本奥書を有していて、確実な最古の書写年代を示す本であるが、仁治元年(一二四〇)の園城寺僧頼舜の書状(東山御文庫本『兵範記』紙背文書)にみえる「治承物語六巻号平家」は、おそらく『平家物語』の存在を外部から示した最古の言及であろう(『治承物語』と書名扱いにするか、「治承年間の物語」と読むかは不明)。したがって、この仁治元年以前に成立年代を置き、以降、それぞれに増補されたと考えられているが、さらにさかのぼって承久年間(一二一九―二二)以前の成立として考えようとする人々もいる。
〔作者・素材〕
作者としては、信濃前司藤原行長が天台座主慈円の庇護下に琵琶法師生仏の協力を得て作ったとする説(『徒然草』)が、幾つかの状況証拠にも支えられて有力ではあるが、確証は得られない。作者はどのような材料を使って叙述したかという典拠論になるが、これも原『平家物語』の本文と増補部分の本文とが明確になっていないことが多いため、立場立場でそれぞれに考えるよりほか仕方がないが、このような場合には水戸藩が編輯した『参考源平盛衰記』(『(改定)史籍集覧』篇外三―五)が諸本の本文や平安時代末期・鎌倉時代初期の貴族の日記などを対比させているので便利である。近年、作者の座右に年代記が置かれていたに相違ないという考えから、その年代記がどのようなものであるかに関心が向けられているが、『愚管抄』における『簾中抄』帝王御次第などのように、最略の年代記を使ってでも、抄節という古来伝統的に受け継いできた技術を以てすれば、大部の書物を完成できるのではないか、との指摘もある。なお、諸本については、主な翻刻のみを掲げた。
[参考文献]
『平家物語』(『増補国語国文学研究史大成』九)、市古貞次編『平家物語研究事典』
(益田 宗)



そこに幸せはありますか
誰かと繋がっていますか
心は壊れていませんか
大丈夫 大丈夫
この物語とプログラムたちは
あなたの味方です
これは あなたへ
あなたの味方の贈り物


(心拍音)

♪「火の鳥」

気がついたら
世界があった
息をしていた
自分は なんだろう
でも 名前はあった
好きなものもあった
大好きなものもあった
僕は その大好きなものに
なりたかった
僕には できないことが
たくさんあった
でも 少しずつ 少しずつ
できることが増えた
その度に 世界が
あったかくなった
その世界が 大好きだった
だからもっと もっと
あったかくなりたくて
できるように なりたくなった

(秒針の音)

僕はもっとできるようになった
世界があったかくなるのが
大好きだった
その世界は
やさしい言葉で溢れていた
“すごい!”
“えらい!”
"よくできたね!"
ある日 その世界で1番
あったかくなれる場所を見つけた
それは僕の夢になった
いつか叶うのかな
“きっと叶うよ”
心の中から聞こえてくる
どうして そんなこと言えるの?
“だって君は
叶えたいんでしょ?”
うん 僕は 叶えたい
“だったら絶対に叶うよ”
“君はできないことが嫌いだから”
そう言って
心の中から聞こえてきた
不思議な声は消えていった
まわりには
たくさんの想いがあることも
たくさんの命があることも
まだまだ気がつけなかった
けれど 自然は大好きだった
光を浴びて 水をキラキラと輝かせて
ある日 気がついた
毎日同じようにそこにあるのに
気がついたら
一気に大きくなってて
努力なんか
そこにはなさそうなのに
簡単に大きくなっていく姿に
少し羨ましさも覚えた
僕だって がんばってるのに
ずるい
僕はどうして
うまくなれないんだろう
草は言った
“私はね
大きくなって花を咲かせるんだ!”
“そうするとね
世界があったかくなるんだよ”
いいな
全然苦しそうじゃない
なんにもがんばってない
僕はこんなにも
がんばっているのに
ねえ なんでそんな
簡単に夢が叶うの?
僕も叶えたい!
“それはね
太陽があるからだよ!”
“力をたーくさんくれるんだ!”
太陽か…いいなぁ
僕は太陽みたくなりたい!
大陽みたいにみんなに力をあげて
みんなが
世界をあったかくするんだ!
でもどうして太陽は
ずっといてくれないんだろう
夜になると暗くなっちゃう
そっか 月が悪者なんだ
やっつけてやる!
おーい 月!
なんで太陽を隠すの?
“ぼくは太陽が大好きで
大切なんだよ?”
あれ?嫌いだから
隠してるんじゃないの?
“太陽だって ずっと力を
くれるわけじゃないんだ”
“ぼくは自分では光れないけれど
太陽が光をくれるんだ”
“そのおかげで
そんなことも できるんだよ?”
月の周りには虹ができた
とてもきれいで
すごく儚くて
心があたたかいもので満たされた
そして同時に気がついた
月にはたくさんの傷があること
とっても痛そう
とっても辛そう
痛くないの?
どうしてがんばれるの?
“夜になると
みんなが見てくれるんだ”
“辛いところなんてないよ
これが僕だから”
すごくかっこいいって思った
僕も月みたいに 強くて
かっこよくなりたいって思った
それから何度も辛くて
悲しくて やめたくなったけど
がんばった
でも できないことばかり
やっぱりできない
でもがんばる
負けない
ずっとずっと
暗いトンネルの中みたいだった
でもそのトンネルには
光が入ってくる場所が
いくつもあって
朝になって 夜になって
また朝になって すぐ夜になる
そんな毎日だった
そのトンネルを進むたび
一人になっていった
でもそれでよかった
大切なものがあるんだ
夢という光のかけら
ずっとずっと
大切に持っているものと
一緒に進むんだ
ずっと前に
前に 前に!
走って 走って 全力で進んだ
気がつくと
大切なものしかなくなっていた
それは さみしいこと?
ううん 楽しい!
そうだよね 楽しいよね!
なくしたくないものを
ずっと大切にして
ぎゅって掴んで
絶対に離さないんだ
だって 叶えたい夢があるから!
それが かっこいいから!
それが 僕なんだ!

♪「Hope&Legacy」


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 下次回家我要把家里药都扔掉….没病死先被毒死了 每天睡‮自到‬然醒 ​‎ ͏ 起来吃个中‮餐午‬ 回复‮信微‬信息 发作品‮流引‬ 每天都‮如是‬此 吹‮空着‬
  • ♡朋友圈显得很高级个性短句1.我希望我希望的希望有希望2,要春日晚风吹过期期漫漫3.热爱漫无边际生活自有分寸4.要乖要早点睡觉明天我也爱你5.小众的爱好不必在意
  • 2021.10.03自然醒11点钟假期就应该把生活调到自己喜欢的频道今天算国庆假期最后一天明早早起去做核酸准备开工了……醒过来做了一个手抓饼下去凑上局一起打了掼
  • 人生的要义,一是欣赏沿途的风景,二是抵达遥远的终点;人生的秘诀,寻找一种最适合自己的速度,莫因疾进而不堪重荷,莫因迟缓而空耗生命;人生的快乐,走自己的路,看自己
  • 功效:山药、红薯、南瓜都是养胃的好食材,三者合用,不仅能养胃还能助消化,增强身体免疫力,特别适合有胃病的人。1喝白米粥容易消化吸收粥,属于流质类食物,容易消化,
  • 这款享誉全球的超级托斯卡纳名酒——麓鹊酒庄托斯卡纳红葡萄酒(Luce IGT, Tuscany, Italy)就是他们新奇想法之下的成果,同时也是蒙塔希诺(Mo
  • #蛋饼的一周总结# 3.1-3.7迎来了我的生日月[羞嗒嗒]◎散步时刻P1 一家叫「地球」的便利店P2 南京西路的街花从杜鹃变成了郁金香◎P3 真香时刻此处特别
  • 姐妹们,整牙要选择硬件齐全的医院和案例多的医生,如何避免选到环境不好的口腔诊所和宣传多的的医生,都可以问我#成都隐形矫正牙/牙列拥挤#广州朋友口腔矫正反馈:“苏
  • #工藤美桜[超话]#「世界で1番かっこいいスノーボードウェアを創る! 連続2大殺人事件[1]藪内義房(ヒクソン田中)|【14巻】追いつめられた名探偵!
  • #光与夜之恋全新资料片#怎么说呢,不是说泼冷水,官方还是有的很多地方做的非常令人寒心[拜拜]①未成年奖励bug事件处置结果不尽如人意,因为哪怕使用掉的北极星扣负
  • #泥灸# #中医养生##紅灸三寶# 我从来没有后悔对任何人好 哪怕看错人 哪怕被辜负 哪怕南墙撞了再撞因为我对你好 不代表你有多好 只是因为我很好没必要跟全世界
  • 笑笑笑笑笑笑笑笑最开始啊是在找和岸本的合照但是找不到就往前开始看以前的照片于是找到了很多小明大笑的照片!只能说,不要靠近,会变得不幸#Cute宝今天吃什么# 1
  • 当一切的努力和前行仅定义为筹码或条件,我们反而忘记了享受它本身的乐趣。 于千篇一律的世界里选择特立独行 需要带着份一往无前的勇气,如同在主流社会推崇奢华、壮丽
  • ”易烊千玺真的很出色 他演绎的万里很生动 泪水和血水使他成长 在前辈的表演面前也完全没有怯场 庆幸的是从你做演员起 我就从来没有缺席过你的每一场电影 我永远是你
  • 假期5天那么快过去了你也要回去上班啦跟你在一起真的太快乐了现在总会被你的油腻逗笑白天你会煮很多好吃的,偶尔也一起带宝宝最喜欢晚上睡觉前和你一起聊天我们会聊很多事
  • 为了适应社会的发展、市场的需求、优化专业结构,进一步发展我国的内衣事业,培养更多内衣方面的人才,学院从2008年开始增设内衣专业方向,创立并开设了我国高校中第一
  • 东方亦有阿閦(cuo)鞞佛、须弥相佛、大须弥佛、须弥光佛、妙音佛,如是等恒河沙数诸佛,各于其国,出广长舌相,遍复三千大千世界,说诚实言:汝等众生,当信是称赞不可
  • [doge]唉,我们家这么可爱的小迷糊雪枫也不知道最后会便宜哪个男人[哈哈]听说你要胡萝卜,我从农村借了条船横跨渡江4小时,越过7条河,再向别人家借了辆拖拉机开
  • ‍♀️一点都没但我不努力,我没把握好,对我的影响会是极巨大的影响[社会社会]她们极享受着人生来迎接每一波的LTO,每一波的产品上市,每一波的制度优化……为什么还
  • 高鸿股份即是中国信科旗下专注于车联网业务的骨干载体,目前已经推出自主研发的车规级模组DMD3A及支持后装车载应用的车载终端设备,力助车企制造出更“聪明的车”。特